多汗症の治療法(手術療法:胸腔鏡下交感神経節切除術)


当院では手掌多汗症に対しては手術療法を行っています。手掌多汗症の手術には胸腔鏡下交感神経節切除術があります。以前は胸にメスを入れて大きくあけて(開胸といいます)直接交感神経をみてさわって切除していたのですが、この方法では体に対する負担(手術侵襲といいます)が大きすぎるため、よっぽどのことがない限り行われることがありませんでした。当院で手掌多汗症に対して行っている手術療法は、胸腔鏡下交感神経節切除術というものです。内視鏡を使って胸部交感神経節(幹)を見ながら切除する方法です。最近の内視鏡カメラの発達により小さい穴からで同様な手術が行えるようになりました。この方法は熱を送って神経を焼き切る方法で、この分野ではもっとも症例の多いNTT東日本関東病院(旧関東逓信病院)と同様な方法(Claesの方法といいます)を用いています.

手術方法

  • 片側の胸に1つの穴をあけ操作する方法です。
  • 手術時間は通常で10~20分程度です。<BR>
  • 当院では手術手術当日入院・翌日退院の1泊2日コースが一般的です。(入院日数については術前検査などのかね合いもありますので、必ず事前にご相談ください。)
  • 当院で手掌多汗症に対して行っている手術療法は、以前当院で行っていた方法は同一日に右と左の両側の手術を行う方法でしたが、最近は右側と左側を別々の日に手術する方法を行っております。これは、先にどちらかだけ手術して代償性発汗の多い夏などを経験していただき、数ヶ月手術の効果を体験していた結果でもう一方も手術を行うかどうか決めるものです。 両側同時の手術は、まれですが術後に代償性発汗を気にしてまた元に戻してほしいと望む方がいらっしゃいます。しかしそのような神経再建手術はまだ開発途中で、効果も今ひとつです。つまり現在の状態では一度手術したら元に戻せる方法はないのに等しいです。片方だけの場合、代償性発汗が両側同時に比べ半分以下になります。実際的には左右の手のひらで汗の量が全く違うのは不便ですが、手術の影響で手術しなかった手の汗も多少減る傾向にありますそのため当院では、原則的にはまず利き腕側の手術を行い、場合によってはその後夏の暑い時期を経験した後でもう一方の側の手術を行う方法を用いております。

手術の適応

  • この手術の対象になる方(手術を受けてメリットがあると考えられる方)は、手掌多汗症の重症度分類(塩谷の分類)</A>でⅡ度もしくはⅢ度の方で手の症状により困っている方が対象となります。このような方を適応のある方といいます。この手術は手の汗が多い方が対象(適応)となる手術であり、わきの下の汗がメインの方の腋窩多汗症の方は適応にはなりません。また、手の症状が主であっても、場合によっては、手術の対象にならない方もおりますので、必ず医師の診察を受けて下さい。
  • 重症度分類

Ⅰ度</FONT>:手のひらが汗で湿る程度
Ⅱ度</FONT>:手のひらに汗の水玉ができるが,垂れるほどではないもの
Ⅲ度</FONT>:手のひらから汗が垂れることがある

手掌多汗症の手術(胸腔鏡下交感神経節切除術)の費用には健康保険が使えますので、ほとんどすべての方は自己負担が3割負担となります。当院で手掌多汗症の手術(胸腔鏡下交感神経節切除術)を受ける方の入院費用はおおむね以下のようになっております会保険(お勤めの方)本人やそのご家族の方<BR>
国民健康保険の方やそのご家族の方 (自己負担率3割)
約12万~15万円くらい(自己負担額です)
     以上は一般的な場合ですので、詳細はご連絡ください。<BR>
(年輩の方や癒着が予想される場合などは麻酔法が変わり費用が増えますのでご了承くださいただし、通常の場合は高額医療の適応となりますので、数ヶ月後に一定額が戻ってきます。詳しくは加入している保健の担当窓口にご相談ください</FONT>